揖斐建設業協会ホームページ

東横山地すべり災害時系列状況

 特記事項、記事
平成18年 4月 25日 (火)  揖斐土木事務所河川砂防課より要請 現地立会い
26日 (水)  地すべり変調箇所(クラック箇所)シート張り
27日 (木)  伸縮計設置
28日 (金)
29日 (土)
30日 (日)

5月 1日 (月)
2日 (火)
3日 (水)
4日 (木)
5日 (金)
6日 (土)
7日 (日)
8日 (月)  現地立会い 再確認
9日 (火)
10日 (水) 揖斐建設業協会は、関係機関との防災協定に基づき対策本部を設置
(5月10日〜22日協会内に本部設置)
夜間照明を準備する。      
11日 (木) 8:30 越美砂防事務所にて”状況説明”に参加 現地椿井野地区を現地踏査 仮設進入路造成に着手
11:00 藤橋振興事務所訪問打ち合わせ
17:00 現地右岸側立木調査依頼あり調査開始
12日 (金) 揖斐土木事務所に本日の作業内容を報告(仮設進入路)
11:55 崩壊の危険があり作業の中止の指示あり
12:45 現場より連絡 法面下部法枠はがれ 上部から落石発生あり
20:00 下流側法枠が崩落
20:30 現場重機に退避命令
22:40 法枠崩壊して揖斐川に落ちる
23:40 国道303号線通行止
夜間照明器材搬入
掘削機械(バックホー)4台を搬入    
13日 (土) 8:00 大規模な崩壊が発生 揖斐川の70%程度がふさがった
揖斐土木事務所にて会議:(1)今後の指示は岐阜県が行う  (2)仮排水路の確保

1)右岸側地山の掘削で必要河積確保するにはどうするか
2)崩壊土砂の掘削方法(崩壊中でも作業可能な工法の提案)(無人化作業の重機を調査提案)
14日 (日) 国土交通省無人化機械(BH)搬入連絡
15日 (月) 国土交通省無人化機械(BH)搬入  操作訓練を受ける     
16日 (火)
17日 (水)
18日 (木) 8:00 東横山地すべり対策会議(揖斐土木)に出席(8名)
19日 (金) 重機械計画を打ち合わせ  大雨注意報対策について準備
20日 (土) 現地 伐採
21日 (日) 現地 伐採 伐採木の整理 搬出    表土撤去
22日 (月) 河道拡幅作業の開始(24時間3交代での作業)
協会現地対策本部にて24時間態勢に入る
23日 (火) 残土運搬開始
24日 (水) 国土交通省木曽川上流揖斐川第一・二出張所(テトラポット借受打ち合わせ)
25日 (木) 9:00 工程確認会議(揖斐土木)  テトラ型枠搬入 打設開始
26日 (金) 樫原地区 残土仮置き場準備 
27日 (土)
28日 (日) 棚橋代議士現場視察
29日 (月) 県土整備委員会視察
30日 (火) 掘削・ブロック沈設打ち合わせ
31日 (水) 工程打ち合わせ

6月 1日 (木) テトラポット搬入沈設準備
2日 (金) クレーン搬入組み立て
3日 (土) 沈設
4日 (日) 沈設
5日 (月) 沈設
6日 (火) 沈設
7日 (水) クレーン解体 岩盤削孔
8日 (木) 掘削運搬
9日 (金) 掘削運搬
10日 (土) 掘削運搬  完了
 

一つ前へ戻るHOME


(社)揖斐建設業協会 岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪20-1 TEL:0585-22-1168/FAX:0585-22-1444